鴻巣市限定SNS 「nokoto鴻巣」とは?
鴻巣市限定SNSとは2018年6月にリリースされた鴻巣市の方々のための地域コミュニティSNSです!
SafariやGoogleChromeなどのブラウザで開くSNSとなっており、登録をすれば誰でも投稿ができる SNSになっております!
SafariやGoogleChromeなどのブラウザで開くSNSとなっており、登録をすれば誰でも投稿ができる SNSになっております!
URLをタップするとこのようなトップページが出てきます。
カテゴリは大きく
・ニュース
・スポット
・おすすめ情報
・質問、疑問
の4つとなっています。
ニュースカテゴリをタップするとこのようになります!
カテゴリは大きく
・ニュース
・スポット
・おすすめ情報
・質問、疑問
の4つとなっています。
ニュースカテゴリをタップするとこのようになります!
このようにニュースカテゴリに投稿された写真がタイムラインに出てきます。
流し見をしながら様々な情報が手に入りますね!
「いいね」や「コメント」が出来るようになっています。
投稿も簡単に出来るので誰でもすぐ使えそうですね!
流し見をしながら様々な情報が手に入りますね!
「いいね」や「コメント」が出来るようになっています。
投稿も簡単に出来るので誰でもすぐ使えそうですね!
写真をタップするとこのように詳細情報を見ることが出来ます。
下にはタグもついていますね!
下にはタグもついていますね!
なぜ地域コミュニティが必要??
今やFacebookやTwitter、Instagramなど様々なSNSが存在しています。
なぜ今地域を限定した地域コミュニティSNSが必要なのでしょうか?
なぜ今地域を限定した地域コミュニティSNSが必要なのでしょうか?
それぞれのSNSに合った使用目的
Facebookやビジネスなどにもよく使われる「リアルな繋がり」を大切にするSNSです。
ここでは仕事での活躍や近況などを投稿することでリアルに繋がっている人の近況が知ることができるというものになります。
Twitterはふと思ったことを呟いたり、いろんな情報を気軽に投稿し共有できるというものです。
Instagramはおしゃれな写真などを投稿し、承認欲求を満たす写真投稿型のSNSになります。
ここでは仕事での活躍や近況などを投稿することでリアルに繋がっている人の近況が知ることができるというものになります。
Twitterはふと思ったことを呟いたり、いろんな情報を気軽に投稿し共有できるというものです。
Instagramはおしゃれな写真などを投稿し、承認欲求を満たす写真投稿型のSNSになります。
nokoto鴻巣は?
nokoto鴻巣は生活に役立つ身近な情報を共有できる「地域コミュニティ型SNS」になっています。
「今日はここがタイムセール!」
「ここの病院すごいよかった」
「今週末にお祭りがあるっぽい」
「誰か近所の良いカフェ知らないかな」
など、日常ながら生活に役立つ情報を共有することが出来ます。
こんな内容は他のSNSではあまり呟きませんよね!
そんな生活に根付いた便利なSNS、それがnokoto鴻巣です!
「今日はここがタイムセール!」
「ここの病院すごいよかった」
「今週末にお祭りがあるっぽい」
「誰か近所の良いカフェ知らないかな」
など、日常ながら生活に役立つ情報を共有することが出来ます。
こんな内容は他のSNSではあまり呟きませんよね!
そんな生活に根付いた便利なSNS、それがnokoto鴻巣です!
どんな時に役に立つの?
nokoto鴻巣は生活に根付いたSNSのため緊急時などにもその効果を発揮します。
その例のひとつが「災害時」です。
地震や大雨などの災害は今とても多くなってきています。
そんな時に役に立つのは
「リアルな近所の情報」
です。
nokoto鴻巣ではそんな緊急時にも
「避難所ここがまだ空いてます!」
「うちの犬が行方不明なのですが誰か見ていませんか?」
「最近不審者が出ているので気をつけてください!」
など緊急時に今必要な情報が地域の人々で共有できます。
まさに
「今必要なSNS」
なのですね!!
その例のひとつが「災害時」です。
地震や大雨などの災害は今とても多くなってきています。
そんな時に役に立つのは
「リアルな近所の情報」
です。
nokoto鴻巣ではそんな緊急時にも
「避難所ここがまだ空いてます!」
「うちの犬が行方不明なのですが誰か見ていませんか?」
「最近不審者が出ているので気をつけてください!」
など緊急時に今必要な情報が地域の人々で共有できます。
まさに
「今必要なSNS」
なのですね!!
気になる使い方は!
ここでは簡単に使い方、見方を説明します!
まずトップページの使い方です。
まずトップページの使い方です。
新着投稿
新着投稿のボタンを押すとフォローをしていない全ての人の投稿タイムラインが見ることが出来ます。
多くの情報をここで流し見できるので便利ですね!
多くの情報をここで流し見できるので便利ですね!
フォロー
ここではフォローをしたユーザーの投稿のみを見ることが出来ます。
ここで見れば興味のある人、知り合いだけの投稿を見ることが出来るので今欲しい情報や近所で起きている日常などを簡単に知ることが出来ますね!
ここで見れば興味のある人、知り合いだけの投稿を見ることが出来るので今欲しい情報や近所で起きている日常などを簡単に知ることが出来ますね!
お気に入りタグ
ここでは先ほどの投稿の詳細にもあった「タグ」をお気に入りした投稿だけを見ることができます。
投稿の詳細についてるタグをお気に入りすることが出来て、興味のあるジャンルの投稿だけを見ることが出来ます!
欲しい情報はここでも手に入れられそうですね!
投稿の詳細についてるタグをお気に入りすることが出来て、興味のあるジャンルの投稿だけを見ることが出来ます!
欲しい情報はここでも手に入れられそうですね!
nokotoの使い方
ここをタップするとnokotoの使い方を紹介しているページに飛ぶことが出来ます。
使い方がわからなくなった時はこちらをご覧くださいませ😊
使い方がわからなくなった時はこちらをご覧くださいませ😊
活用例をご紹介!
緊急時の情報収集
災害などの緊急時にもnokoto鴻巣は活用できます。
「まだヤオコーには水が残っているみたい!」
「うちの子供がなくしものを・・誰かみていませんか?」
など緊急時にも多くの情報を近所間で共有できます。
「まだヤオコーには水が残っているみたい!」
「うちの子供がなくしものを・・誰かみていませんか?」
など緊急時にも多くの情報を近所間で共有できます。
飲食店のPRにも!
「今日は17~19時まで生ビールが100円!」
「今日は美味しいトマトが入荷しています!」
などPR、集客にも活用することが出来ます。
飲食店でも普段から日常を投稿しておくことでみている人は親近感が生まれ、リピーターになってくれることもあるので是非頻繁に投稿してくださいね!
「今日は美味しいトマトが入荷しています!」
などPR、集客にも活用することが出来ます。
飲食店でも普段から日常を投稿しておくことでみている人は親近感が生まれ、リピーターになってくれることもあるので是非頻繁に投稿してくださいね!
イベント時の集客にも!
もちろんイベント時の集客にも活用することが出来ます。
流し見で情報を得ることができるため、イベント情報なども自然に目に入るんですね!
市内で行われるイベントに一番行きやすいのは市民の方々です。
そんな方に向けた効果的なPR、集客をすることも出来ます!
流し見で情報を得ることができるため、イベント情報なども自然に目に入るんですね!
市内で行われるイベントに一番行きやすいのは市民の方々です。
そんな方に向けた効果的なPR、集客をすることも出来ます!
回覧板などの内容を共有できる!
今はご近所同士で回している回覧板ですが、nokoto鴻巣を活用すればそれらの情報を簡単に共有することが出来ます!
回覧板とnokoto鴻巣のダブル効果で相乗効果を狙うことも出来ますね!
回覧板とnokoto鴻巣のダブル効果で相乗効果を狙うことも出来ますね!
まとめ
いかがでしたか?
なぜ今nokoto鴻巣が必要かという点、少しでも共感いただけましたでしょうか?
少しでも共感いただけた方は是非一度投稿をしてみてください😊
多くの方に活用してもらうことで更に便利さが増すSNSの「nokoto鴻巣」
是非nokoto鴻巣を活用してもっと鴻巣を好きになってくださいね!
問い合わせなどなにかご質問があればこちらまでお気軽にご連絡ください
運営会社
株式会社サムライソード
nokoto編集部
080-1346-1877
office@citynokoto.com
facebookページにてnokoto鴻巣の活動記録を行なっていますので是非こちらもフォローしてくださいませ😊
なぜ今nokoto鴻巣が必要かという点、少しでも共感いただけましたでしょうか?
少しでも共感いただけた方は是非一度投稿をしてみてください😊
多くの方に活用してもらうことで更に便利さが増すSNSの「nokoto鴻巣」
是非nokoto鴻巣を活用してもっと鴻巣を好きになってくださいね!
問い合わせなどなにかご質問があればこちらまでお気軽にご連絡ください
運営会社
株式会社サムライソード
nokoto編集部
080-1346-1877
office@citynokoto.com
facebookページにてnokoto鴻巣の活動記録を行なっていますので是非こちらもフォローしてくださいませ😊
44 件